や和らぎたかすトップページへ

きもの専門店
や和らぎ たかす
  • 展示会案内
  • └ 過去の展示会
  • きもの お手入れ処
  • ウェディング
  • 店主のひとりごと
  • たかすの杜
ギャラリーen
  • 企画展案内
  • └ 過去の企画展
和のセレクトショップ
杜のとなり
  • 旬のいちおし
  • カレンダー
  • etc.
  • トップページ

店主の
ひとりごと

スターバックスにて  
 市内のスターバックスの一角でよく本を読みます。いつもと同じ、向こうの道が気持ち良く見通せる席に座り、時折ページから視線を上げて定点観測。行き交う人はまるで雨の日の車のワイパーのようです。
 着ているもの、歩く速度は皆それぞれ。人の流れを眺めながら、人間が醸し出す雰囲気はどこから来るのだろうとぼんやり考えて、ふと。
 “姿勢って大事だなあ”
 “姿と勢いが一体化すると人は美しく見えるなぁ”との思いに至りました。
 凛として歩いている人が多い場所は、どんな空間でも気持ちが良いものです。町でも田舎でも。――胸を少し反らしながら歩く男性。しなやかに少し先を見つめて歩く女性は、バレエダンサーのよう。……「まちづくりとは人づくり」、そうか、本当はこれだったのかと、その時氷塊したのです。
 単に街をキレイにするだけではダメ。そこに行き交う人々がきちんとした姿勢で動いているか否か。それが芯になって、街は美しくなるに違いない。
 “やはり人か”
 “人の意識から変えないと”
 “でもこれってお金がかからないぞ”
 “自分一人からでも始めよう”
 “皆様いかがですか”
 美しい姿勢に戻す事がいかに大切であるか。
 今年も大変お世話になりました。来年は巳年ですね。脱皮する巳の如く、己も巳らしくなる時です。どうぞ良いお年を。

                                              蓮井将宏 拝

 

 vol.55 (2012年12月発行)より

←back・next→

ページのトップへ

や和らぎ たかす > お問い合わせ
〒760-0043 香川県高松市今新町1-4 高須ビル1・2F > アクセス
tel 087-821-6341 open 10:00-18:00 > 営業カレンダー

copyright (C) YAWARAGI TAKASU all rights reserved.